読み聞かせにおすすめの絵本と最適な年齢を教えてください。
おすすめの年齢:2歳前後から
おしくら・まんじゅうのあらすじやおすすめポイントを教えてください。
だるまさんシリーズのかがくいひろしさんの絵本で、コミカルで面白い絵本です。大人でも思わず、笑みがこぼれてしまいます。
内容は、赤と白のお饅頭がいろんなもの(饅頭、こんにゃく、納豆、幽霊)とおしくら饅頭をする話です。どうなるのかなー?っと、めくるのが楽しい作りになっています。
絵は、背景などはなくシンプルですが、登場するキャラクターが丁寧に表情豊かに描いてあるので、見やすく、且つ臨場感があります。
文字は少なく、慣れてきたら、ひらがなを覚え始めた子供でも読めて楽しいと思います。
おしくら・まんじゅうを読み聞かせた時の体験談を教えてください。
普通に読んでも楽しい絵本なのですが、子供と二人で絵本の「おされて…」というフレーズに合わせて、お互いに押し合いっこをして読むことがほとんどでした。
最初は、ただ押し合っていただけなのですが、何度も読んでいくうちにページによって変わる相手になりきって、押し合ったしていました。どんな感じなのか、考えるのも楽しそうでした。とても、盛り上がる絵本です。
文字は、キャラクターが喋る形態の短いものがほとんどなので、読み聞かせる時は、そのものになりきって、読んでいました。また、慣れてきて子供がセリフを覚えてきたら、子供と役を分けて読んだりもしていました。
絵も子供が気に入り、すぐに興味を持ってくれていました。コンニャクが押された反動で饅頭を弾き飛ばしている場面と、幽霊が饅頭を食べてしまう場面が気に入っていたようで、何度見ても笑ってました。
また、我が家では、毎日ではありませんが、就寝前にベッドで絵本を読むということを習慣にしていたので、時間がなくても楽しめる絵本として、長く活用していました。