2歳〜3歳におすすめの絵本

2歳から読める!14ひきの朝ごはん絵本のあらすじと感想

更新日:

読み聞かせにおすすめの絵本と最適な年齢を教えてください。

14ひきのあさごはん (14ひきのシリーズ)

おすすめの年齢:2歳頃より

14ひきの朝ごはん絵本のあらすじやおすすめポイントを教えてください。

14匹の野ねずみの仲のよい家族の理想の姿があるように心がほんわかと温まる話で、絵がかわいらしく見ていて楽しくなってきます。10匹の野ねずみの子ども達とお父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんの14匹が織りなす家族の一般的にあり得るものを題材にした作品です。

朝食までの間に、誰が先に起きて、洗顔をして朝食の準備をするという大家族の話です、野いちご摘みにいくものやどんぐりパンやきのこ入りスープを作るなどみんなで協力して作るという兄弟姉妹10匹それぞれの個性もわかり、かわいらしい野ねずみたちの朝食を食べる様子までを見せてくれてます。

14ひきの朝ごはん絵本を読み聞かせた時の体験談を教えてください。

娘が2歳頃に14匹の朝ごはんを誕生日に頂き、読み聞かせたところ、「それでそれでどうしたの。どうなったの。」と絵本の絵を見ながらとても楽しそうに興味をもっていました。本を見ながらこれは、いっくん、にっくん、さっちゃん、よっちゃん、・・・と名前を覚えるほどになりました。それで、その本について調べたところ14ひきシリーズは何冊か出版されているとわかり14ひきのひっこしと14ひきのさむいふゆの2冊を追加して購入しました。

そのころは、2歳の子の下に男の子も生まれたところでしたが、おねちゃんらしく「さっちゃんと一緒のおねちゃんやからお手伝いいっぱいするよ。」といい、弟の面倒をよく見てくれました。おねちゃんにとって14ひきのシリーズは、主人の父、母、そして主人、私、主人の兄弟、子供達となんとなく自分と重ねているところが見受けられました。

みんなで準備して、みんなで食べる朝食はとっても楽しく、末っ子のとっくんの事も自分の弟と重ねた思いがあり、お手伝いできるまでは自分が手伝おうと思ってくれてたようです。毎日の生活の中での事を題材にして、どこでもあることを野ねずみの家族を通して教えてくれてありがとうといいたいです。また、私がおばあちゃんになった時に孫に読み聞かせたい本のシリーズです。

14ひきのあさごはん (14ひきのシリーズ)

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-2歳〜3歳におすすめの絵本
-

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.