3歳〜4歳におすすめの絵本

おへそのあなのあらすじと口コミ【3歳〜4歳】

更新日:

読み聞かせにおすすめの絵本と最適な年齢を教えてください。

おへそのあな

おすすめの年齢:3~4歳

おへそのあな絵本のあらすじやおすすめポイントを教えてください。

お母さんのお腹の中から、おへそのあなを通して赤ちゃんが外の世界を見ているという設定です。赤ちゃんの誕生を心待ちにしているお母さんや、お父さん、お姉ちゃん、お兄ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんの様子が描かれていてとても心温まる内容です。

人気絵本作家の長谷川義史さんによる絵本で、味のある温かい絵柄が特徴的です。

新しい家族の誕生を楽しみに待っている、お姉ちゃんやお兄ちゃんにオススメの絵本です!最後の1ページは何度読んでもジーンとしてしまいます。

おへそのあな絵本を読み聞かせた時の体験談を教えてください。

下の子が生まれるときに、お姉ちゃんに読み聞かせていました。図書館から借りてきたものだったのですが、娘ももともと長谷川義史さんの絵本が好きなこともあって、大変気に入り借りている間は、繰り返しリクエストされて読んでいました。

お腹の中にいる赤ちゃんが描かれているので、赤ちゃんは逆さまに描いてあるのですが、娘は初め慣れないようで逆さまに本を持って見たりしていたのが、可愛らしかったですね。

赤ちゃんの誕生を誰もが楽しみにしていることが伝わってきて、娘にもその空気が伝わったのではないかと思います。読み終わった後に、「お腹の赤ちゃんが生まれてくるの楽しみだね〜」などと声かけしながら、現実の世界とリンクさせていて読んでいました。

生まれてくる赤ちゃんを題材した絵本は幾つかあると思いますが、お姉ちゃんお兄ちゃんになる上の子に向けて頑張ってねというメッセージのものもあります。ですが「おへそのあな」は生まれてくる赤ちゃんを皆で本当に楽しみにまっているというシンプルなメッセージ性がとても気に入っています。

娘はもともとサバサバした性格なのでそれも大きく影響しているとは思いますが、下の子が生まれた後もほとんど赤ちゃん返りがありませんでした。少しはこの絵本のおかげではないかなと思っています。

赤ちゃんがもう生まれてくるという、最後の一ページは始めに読んだときには本当に感動して心が熱くなってしまいました。短期間の間に何度も読みましたが、何回読んでもほっこりする良い絵本だと思います。

おへそのあな

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-3歳〜4歳におすすめの絵本
-, ,

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.