3歳〜4歳におすすめの絵本

チリとチリリ ゆきのひのおはなしのあらすじと口コミ【3歳〜】

更新日:

読み聞かせにおすすめの絵本と最適な年齢を教えてください。

チリとチリリゆきのひのおはなし

おすすめの年齢:3〜6歳くらい

チリとチリリ ゆきのひのおはなし絵本のあらすじやおすすめポイントを教えてください。

初雪の降る中、チリとチリリのふたりが自転車で森に出かけます。
凍った池を通り森の中をすすむと、氷の扉がありました。
中に入るとりんごとニッキのホットフルーツパンチをごちそうになります。

氷の廊下をすすみ大広間に出ると、いろいろな動物たちが思い思いに過ごしていました。
しばし遊んだ後、呼ばれて渡り廊下をみんなとすすんで行くと、そこにはポカポカの温泉がありました。

お風呂から出て、蒸しパンをごちそうになり、またまた動物たちについて行くと、今度は氷のコテージが。
くまの家族に招かれコテージの中に入り、大きなベッドにもぐりこみ、ふたりは眠るのでした。。

「チリとチリリ」シリーズの中の一冊です。
どのページを見ても色彩がとてもきれいなのが、この絵本の好きなところです。
子供に安心して見せてあげられる絵本だと思います。

チリとチリリ ゆきのひのおはなし絵本を読み聞かせた時の体験談を教えてください。

「チリとチリリ」シリーズのどの絵本を見ても、いつもおいしそうな食べ物か飲み物が登場します。
この「ゆきのひのおはなし」にも、ホットフルーツパンチとおんせんむしパンが出てきます。

ホットフルーツパンチからは温かそうな湯気が出ていて、チリとチリリと一緒に、思わずフーフーと息を吹きかけたくなります。
おんせんむしパンは色とりどりで、こおりざとうがかかっていて、本当においしそうです。
このむしパンのページがくると、いつも子供と一緒に、むしゃむしゃと食べるふりをしてしまいます。

いちばん最後は、くまの親子と大きなベッドにみんなで一緒に入って眠る場面があります。
夜、寝る前に読み聞かせながら、そろそろ眠ろうね、と子供に声をかけるのに丁度良い絵本です。

いろいろな動物も登場するので、これは何かな?くまさんかな?うさぎさんかな?と当てっこするのも楽しいです。
お話の内容がわからない小さなお子さんとは、絵を見ているだけでも楽しいと思います。
字がとても少ないので、幼稚園くらいのお子さんであれば自分で読んでみることもできるかもしれません。
いろいろな楽しみ方のできる絵本だと思います。ほのぼのとした内容ですので、読んだ後は大人の方も癒されます。

チリとチリリゆきのひのおはなし

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-3歳〜4歳におすすめの絵本
-, , ,

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.