毎月100冊読み聞かせ、1歳代でひらがなを覚えました

絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ

3歳〜4歳におすすめの絵本

いいものもらった絵本を読み聞かせした感想口コミ

更新日:

いいものもらった (えほん・こどもとともに)

おすすめの年齢:3才~

いいものもらった絵本のあらすじやおすすめポイント

遠くに住むタヌキのおばあさんが、孫の家におみやげを持ってきました。でも久しぶりで孫の数が分からなくて、持ってきたおみやげが1つ足りませんでした。
おみやげのあたらなかった孫タンゴはおみやげを包んできた風呂敷をもらいます。

タンゴはもらった風呂敷を使って森のお手伝いをします。風呂敷は色んなシチュエーションで大活躍。
そしてにっこりと言います。「いいものもらった。」

おすすめポイントはタヌキがたくさんでてきてかわいいことです。
「時雨」や「きのこ汁」など子ども心に魅力的な言葉もたくさんでてきます。
温かいお話で、読んでいてほっこりします。分量も多くないので寝る前にちょっと読むのにもお勧めです。

いいものもらった絵本を読み聞かせた時の体験談

昔からあるお話なので、私が子どものころ父に読んでもらいました。寝る前に何度も読んでもらい、小学生くらいまでは読んでもらっていたことを覚えています。

それから子どもができて3才になったころ実家からこの本が送られてきました。まだ残っていたなんてびっくり!
読んであげて、良い本はいつになっても良い本だなあと思いました。

また、3才のうちの子は布を被ったり使ったりすることが大好きなので、タンゴの真似をして風呂敷で楽しく遊んでいます。
風呂上がりには必ずバスタオルをかぶって「おばけさん」とやります。話の本筋ではなく奥付のイラストなんですが、そんなところもちゃんと見ているんですね。
また、昔のおもちゃが絵にでてくるのですが、これなあに?など話もはずみました。

出てくるキノコ汁もとってもおいしそうです。私は子どものころ読んでもらってキノコ汁大好きになりました。
タヌキが14匹でてきて大家族がとても楽しそうで和みます。
温かいお話で私も娘も大好きです。

いいものもらった (えほん・こどもとともに)

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-3歳〜4歳におすすめの絵本
-, ,

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.