1歳〜2歳におすすめの絵本

せなけいこのふうせんねこのあらすじと感想(1歳〜2歳)

更新日:

読み聞かせにおすすめの絵本

ふうせんねこ (あーんあんの絵本 2)

おすすめの年齢:1~3歳

ふうせんねこのあらすじやおすすめポイント

主人公のねこくんは、気に入らないことがあるといつもふてくされて、お顔をまん丸にしてつーん、ぷーん、と怒ってます。

妹にもおもちゃを貸してあげない。ぷー。

きらいな食べ物はたべたくない。ぷー。

おかあさん、あれがほしいよ、買ってくれなきゃいやだ、いやだ。ぷー。

こんな調子でいつもいつもふてくされて、お顔をまん丸で真っ赤にして、怒って怒って、ぷー。

真っ赤なお顔はどんどん、どんどんおおきくなって、ぷー、ぷー。

・・・あれれ、お顔が風船みたいになって、僕の体が空に浮いてきちゃったぞ、ぷー、ふわー。

あーー、飛んでっちゃうよーー。おかーさーん!

・・・今日も屋根の上で、お母さん猫は、ぷーぷー猫をさがしています。

ふうせんねこを読み聞かせた時の体験談

せなけいこさんという絵本作家さんの本で、他にもたくさんの絵本がでています。

何といっても、絵がほんわか・やわらかいタッチで、愛らしいキャラクターたちが描かれています。

話の内容としては、悪い子になったら、お空に飛んでってお母さんに会えなくなるという、子供のしつけの意味合いも含んでいます。

我が家では、子供がわがままを言ったら「そんなこと言ってたら、ぷーぷーねこになって、空に飛んでっちゃうぞ!」というと、少しの間だけ静かになりました。(3歳過ぎてからは効き目も無くなりましたが・・・)

読むときは、親も感情を込めて、特に、ねこくんがふてくされて、ぷーっとなるところは、読み手も顔をしかめ面にして、「ぷー!」としてあげると、子供はキャッキャッと笑って、「もう一回読んで」と何度もせがまれました。(親としては、こんなに感情込めて読むのも3回までが限度でしたが・・・)

しつけ的な内容も含んでいるのが良かったのか、子供の潜在意識に「わがままばっかりいっちゃだめなんだ、飛んでってママに会えなくなる」という考えが入ってくれたのかもしれません。

せなけいこさんの本、他もたくさん買いました。どれもかわいいので、子供が6歳になって読まなくなっても、いまだに本棚に飾ってます。

ふうせんねこ (あーんあんの絵本 2)

6歳までの教育でその後の学力が決まります

2004年ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究により、40年追跡調査した結果、6歳までに親がどれだけ教育に力をいれたかによってその後の学力・進路・年収が決まると発表されています。

6歳の時点ですでに学力の差が開いており、その後も学力差は縮まらないとの結果がでています。

このため、小学校入学後からの習い事や塾よりも、6歳までの幼児教育が最も重要です。

賢い子を育てる幼児教室・通信教育

平均IQ140のベビーパーク

親子教室BabyPark[体験申込]
ベビーパークは、あの七田チャイルドより良いと口コミで人気が高まっている教室です。

七田より教室が広く、右脳教育に加え、運動能力も高め、保護者へ「子供との接し方」のレッスンがあります。

WEBからだと、無料で通常のレッスンを体験できます

3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー

キッズアカデミー
キッズアカデミーでは、脳の性能を良くする『知能教育』を行っています。
『知能教育』とは『記憶力』と『思考力』を高める教育です。

賢い子供にしたいならキッズアカデミー!
WEBから申し込むと無料で体験できます。

月刊ポピー

自宅で通信教育なら、無駄な付録が一切なく、圧倒的に安い【月間ポピー】がおすすめ。

教科書に準拠しているので先取りができ、たった月980円〜です。

-1歳〜2歳におすすめの絵本
-, ,

Copyright© 絵本読み聞かせで天才児を育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.